干し柿とクリームチーズの紅茶マフィン

手作りお菓子
<br>

みなさんは干し柿って食べられますか?

私はずっと食わず嫌いでした・・・

「スポンサーリンク」

好みがわかれる柿の食べ方

皆さんは柿と言うと、シャキッとした固い食感のフレッシュなものを

思い浮かべますか?先日、子供が幼稚園から干し柿をもらってきました。

幼稚園にある渋柿の木から採れたものを、先生方が干し柿にして子供たちに

配ってくれます。昔は私の母もよく庭木の柿で作ってくれていましたが、

私は見た目からあまり食べる気にならず、食わず嫌いのまま育ちました(汗)

そのままでは渋くて食べられない柿を干したり柿酢にして、食べられるよう

工夫した先人達の知恵はすごいですよね!

今の子供たちは干し柿を食べる機会がなかなか無いと思います。ですので、

初めて見る干し柿を恐る恐るかじってみる子もいれば、なかには好きな食べ物が

干し柿になった!という子もいたようですよ(^^)

柿を熟すまで置いておいて、トロトロになったものが好きという方もいますね!

私は苦手ですが、それを凍らせてシャーベットのようにすると美味しいんですって♪

シャキシャキの柿をサラダにして食べるのが私は好きですね。一番良いのは木から

もいでまわりを拭いて皮ごとガブリ!です。渋いのに当たると悲惨ですが(笑)

自然な甘さと、色々な食感や食べ方が楽しめる秋の恵みですね♪

信州銘菓「市田柿」

皆さんは市田柿をご存じでしょうか?南信州の特産品で渋柿の品種名なのですが、

それを干し柿にしたもので、「福をかき(柿)集める」縁起の良い食べ物として

知られる信州の銘菓です。秋も深まる頃に市田柿の産地を訪れると、農家の軒先には

「柿のれん」や「柿すだれ」と呼ばれるものすごい数の干し柿を見ることができます。

「あんぽ柿」というのもありますが、そちらは渋柿を硫黄で燻蒸して乾燥させるので

ただの干し柿とはちょっと違うんだそうです。福島県伊達市が発祥地で、羊羹のような

柔らかさがあり、ただの干し柿よりも水分が多くてジューシーなんだとか。

市田柿ミルフィーユ

干し柿といえばお年寄りがよく食べるイメージがありますが、若い人にも市田柿を

知ってほしい!と商品開発されて誕生した「市田柿ミルフィーユ」というスイーツ

があります。こちらは市田柿にカルピスバターがサンドしてあるものです。

よくドライフルーツをヨーグルトに入れて食べたりしますよね!干し柿もドライ

フルーツですが、市田柿の産地でも家庭によって様々な食べ方をしているなかで、

ヨーグルトと一緒に食べることからヒントを得て、乳製品との組み合わせを

思いつき、商品化したのだそうです。

干し柿はチーズやバターなどの乳製品との相性が良いんですね!私はチーズが大好き

なので、苦手な干し柿もこのようにアレンジすれば食べられそうな気がします。

さて、幼稚園からもらってきた干し柿・・・この商品からヒントをもらってお菓子に

使ってみようと思い、今回はクリームチーズと合わせた紅茶マフィンを作ってみること

にしました(^^)ちょうどマヌルパンに使ったクリームチーズも余っていましたからね♪

干し柿とクリームチーズの紅茶マフィンの作り方

<材料> マフィン 6個分

  • 薄力粉 130g
  • ベーキングパウダー 5g
  • 紅茶葉 ティーパック1つ分(約2g)
  • グラニュー糖  50g
  • バター 50g
  • 卵(М) 1個
  • 牛乳  70g                                             

 (混ぜ込み用)

  • 干し柿 2つ分
  • 白ワイン 適量
  • クリームチーズ 50g
  • 胡桃 30g

干し柿は細かく刻んで白ワインをふりかけ、冷蔵庫で一晩ほど置いておきます。

小ぶりな干し柿です

胡桃は炒って細かく刻み、クリームチーズは適当な大きさに切っておきます。

 卵、バター、牛乳は常温に戻しておき、粉類はふるっておきます。

ボウルにバターを入れて練り、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまで混ぜます。

溶いた卵を少しずつ入れて、さらに混ぜます。

牛乳を少しずつ入れて良く混ぜたら粉類をふるいながら入れて、

 紅茶葉も加えます。時々底からすくいあげるように切るように混ぜます。

粉っぽさがまだ残るうちに、干し柿とクリームチーズ、胡桃を

加えます。あまりグルグルと混ぜ過ぎないようにさっくりと混ぜましょう。

マフィン型にグラシンカップを敷いて、生地を流し込みます。

 今回は分量外の胡桃をトッピングしてみました!

 マフィン型とグラシンカップはこちらを使用しています。

(グラシンカップは焼いた後は生地から離れやすいため、カップをつけたまま

 ラッピングをしたりする使い方には向きません。)

180℃に予熱したオーブンで25分焼いたら完成です!

ふんわり焼きあがりました!紅茶のいい香り~♪大好きなアールグレイを使いました。

自然光の下だと色合いが違いますね(^^)

中はこんな感じです。1つ食べてみましたが、干し柿自体がそんなに癖のある物では

ないので、自然な甘さとクリームチーズの濃厚さがマッチして美味しく食べられました!

作る時に少し干し柿だけつまみ食いしてみたのですが、意外と食べられたんですよ(笑)

子供たちにも少し食べさせてみたところ、みんな大好きなようでちょっとビックリ💦

「和菓子の甘さは干し柿をもって最上とする」という言葉がありますが、食べて納得!

自然でちょうど良い甘さというのは、まさにこの事なんだな~と思いました(^^)

市田柿ミルフィーユも色々な商品があり、ワインのお供にもなるようですので、

旦那さんにお願いして買ってもらおうかな♪年末年始の贈り物にもいいですね(^^)/

「スポンサーリンク」
「スポンサーリンク」
手作りお菓子
まるがおをフォローする
まるがおベーカリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました